幸か不幸か、父はお仕事、母は韓国旅行で私とリキ坊(ワン助)の二人きり。
何か食べなきゃ、と思ったのですが、時間がもったいないので、このまま食べんでもいっかなぁ、
なんて思いましたが、持ってきてもらえてスグ食べれる宅配ピザにしました。
メニューみてたら、ついついアイスに目がいって。
千疋屋さんのマンゴー白くま君とハーゲンダッツのティラミス。
ついつい一緒に頼んでしまいました。あ、ピザとこの2つのアイス、同時に平らげてませんので(^^ヾ
高かったのですが、やはりその分、食べ甲斐がありました。
ハーゲンダッツは本物のケーキのような味を再現するので、高いといってもアイスケーキと思えば高くないかな?
千疋屋さんのマンゴー白くま君は、普通の白くま君より練乳が利いて濃厚で美味しかった!
さてさて、昨夜校内試験終わって帰ってきたら、妹がお土産を持ってきてくれてました。
大好きな「チーズまん」。以前も記事にしてましたので、気になる方は御参照下さい。
過去記事→:http://blogs.yahoo.co.jp/yumiyokojp/45593770.html
勉強してると、やたら甘いものが欲しくなる。脳のエネルギー源となるのはブドウ糖だけなんで、
(ブドウ糖はグリコーゲンという形で肝臓と筋肉に蓄えられる)
脳が使えるのは肝臓のグリコーゲンのみ。しかし、これも寝ている間に脳が消費してしまうので、
脳のエネルギー源が不足している状態の時は、糖分のある食品はすぐ吸収して脳へ行くらしい。
でも、本当に脳にエネルギーいってくれとうとかいな?
筋肉にもなれず、脂肪として蓄えられていそうで…オホホのホ(^^ヾ