ブラックペッパーとカルダモンもようやく入荷。私の精油ボックスに入りきれなくなってしまった・・・。
精油はまだまだ欲しいけど、ちょっとセーブしなきゃ。
病み上がりのせいか、何だかボーっとしている状況が続いてます。
昨日、久々のセミナーでしたが、なんとトリートメント実技でした。
この10日程、寝込んでいて何もしてなかったんで、案の定、実技はボロボロ。
センセイから集中注意されまくり、「もう一回、手技確認しとかんと!」と念押しされました。
姿勢、ニーニング手技、リズム・・・・・・基本的な事が出来ていない。
トリートメントってセンスなのかなぁ・・・だったら私はセンスない。自信なくなってきました。
校内実技試験にも通るのかな~なんていう不安も。そもそもこんなんでセラピストになりたかったのか。
そんな事まで考え出して、今完全に自信喪失・・・。こうなったらもう、とことん落ち込もうと思います。
そして這い上がるしかない状況にもってこよっかな・・・なんて思ってます。なんて自虐的!!
しかし、久々のアロマトリートメント受けられて幸せでした☆
何を選んでくれるのかな?って思ったら、オレンジスイート、ベルガモット、イランイラン、サイプレス
でした。イランイランは呼吸をスローダウンさせてくれるし、サイプレスは鎮痙作用もあるので
咳こみする私にはよかったと思います。ベルガモットやオレンジはバランスや病後の不安な気持ちを
明るく、という事で。フェイシャルはネロリで贅沢気分。人のブレンドって相変わらず面白いな~。
私はペアの方に、フェイシャルはローズ、ボディはレモングラス、ゼラニウム、オレンジスイート。
職場環境が変わり、緊張していて肩が凝る、冷え性、生理前という事でこの3つをブレンド。
うーん。なんかブレンド選択が偏ってきてないかな、とも。最近、肩凝りといわれたらすぐレモングラス
をブレンドしがち。ラベンダーも迷いましたが、やめました。うーん、入れてもよかったかなぁ。