台風直撃。そのせいかどうか、めっちゃ首と肩が張ってます(泣)
停電で気が動転。薬飲むの忘れてましたっっ…。そのせい??
しかし、頭痛はおさまってきました。昨夜は停電の暗い中、携帯用のテレビ
見ていて気分悪くなったんで、22:30には寝てしまいました Zzz
先日、リハビリ体操習ってきたのでここに記します。参考にして頂けたら幸いです!
頚の運動(筋肉をつける体操)
1.基本姿勢 すべてまっすぐ前を向いたまま。目線は水平の位置で前向き 2.肩と胸の筋肉を鍛える 手の平を合わせお互いに押し合う 肘が肩と同じ高さになるように 10秒押し合い、5秒休む を10回 3.首の前側の筋肉を鍛える 手を組んで額に当てお互いに押し合う 眉に小指が触れる位置に手を当てる 10秒押し合い、5秒休む を10回 4.首の後側の筋肉を鍛える 手を組んで後頭部に当てお互いに押し合う 耳の上側に手を当てる 10秒押し合い、5秒休む を10回 5.首の右側の筋肉を鍛える 右手を右耳の上側に当てお互いに押し合う 10秒押し合い、5秒休む を10回 6.首の左側の筋肉を鍛える 左手を左耳の上側に当てお互いに押し合う 10秒押し合い、5秒休む を10回 ☆ポイントは今どこの筋肉を鍛えているか意識しながら行なうこと 回数は1日1セット。時間はいつでもOK。継続が大事!!
ストレッチ体操
A.右の首筋を伸ばす 左手で頭を真横にひっぱる 息は止めずに15~20秒そのまま B.右後方の首筋を伸ばす 左手で頭を左斜め前にひっぱる 息は止めずに15~20秒そのまま C.左の首筋を伸ばす 右手で頭を真横にひっぱる 息は止めずに15~20秒そのまま D.左後方の首筋を伸ばす 右手で頭を右斜め前にひっぱる 息は止めずに15~20秒そのまま E.右肩の周りの筋肉を伸ばす 右手を左斜めにまっすぐ伸ばし左手で右肘をはさむ 息は止めずに15~20秒そのまま F.左肩の周りの筋肉を伸ばす 左手を右斜めに真っ直ぐ伸ばし右手で左肘をはさむ 息は止めずに15~20秒そのまま G.肩や背中の筋肉を伸ばす 両手を前で組み、手の平を前に突き出す 頭を腕の中へ入れるように 息を吐きながら。吐ききっても息は止めずに15~20秒そのまま H.肩や胸の筋肉を伸ばす 両手を後ろへ組み、手の平は自分の方へ向けて胸をそらし 手を体から離していく 息は止めずに15~20秒そのまま ☆今どこの筋肉が伸びているかを意識してすること。 気持ちが良い位置で止める。痛すぎると逆効果!! 仕事や家事、読書の合間などに肩や目が疲れたときにやってみよう