悪運リセットの日・冬至そして明日夜中の蟹座満月(2:49) | 貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調は、心のどこかで自分自身や自分の中のオンナの部分を否定してしまうから。
長年培ったアロマセラピー術で、身体の感情と記憶を解放。そして宿命を受け容れる東洋陰陽五行説&西洋占星術で、元氣を取り戻すカウンセリングをしております。


冬至。

 

昔から我が家は冬至には、南瓜料理と
お風呂には柚子が浮いております。

 

 

今年も南瓜のそぼろ煮と、お風呂用の
柚子が洗濯ネットに入れてありました。

 

 

母、準備よし。ありがとう♡

 

 

冬至に南瓜を食べるのには、
中風(脳卒中)や風邪を引かないとか
金運を祈願する意味があるようです。




「冬至に南瓜」は緑黄色野菜の
少ない冬にカロチンやビタミンの
多く含まれる南瓜を食べ、
風邪等への抵抗力をつけようとした
先人の知恵だと云われているようです。

 


 

寿命が長く病気にも強い柚子の木に

倣って、柚子風呂に入り、

無病息災を祈る風習になったと

言われています。

実際、柚子湯は風邪予防にも
効果が認められているそうです。

 

 




蒟蒻も冬至には食べられるとの事です。
蒟蒻は、一年間溜まった砂下ろしをする

為だそうです。

 

 

その他の言い伝えでは、冬至に

「ん」のつく食品を食べると

幸運が得られると云われています。

 


冬至の七種は「ん」が2つ付き

「なんきん(南京・南瓜)」

「にんじん」「れんこん」「ぎんなん」

「きんかん」「かんてん」

「うんどん(うどん)」で、

これらを食べると病気にかからず、

うどんは運(うん)・鈍(どん)・

根(こん)に通じるので出世すると

云われているのだそうです。

 

 

 


冬至は「一陽来復」の日でもあり、

転じて悪い事ばかり続いた後でも、

ようやく幸運に向う日とされます。

なので、悪運リセットの日とも

云われています。

 

 

 

そして、明日の夜中

2:49に蟹座満月を迎えます。

 

 

 

満月のエネルギーは「達成」

もしくは「成就」の時です。

 

 

 

このエネルギーはもしかしたら

普段より「イライラ」や「不満」が

出やすく、更に蟹座の満月ですから

パートナーや身内にそんなイライラや

悪感情をぶつけるような

言動・行動にも出がち。

 

 

 

 

そんな時は、もしかしたら、

「満月」のせいかもしれないと、

思ってみて下さい。


様々な結果が出やすい時期なので、

新月で決めた夢や目標の進み具合を

見つめ直すことに適しています。

 

 

満月で「反省点」、「改善点」、

「修正点」などに気が付いたら、

新月に向かってこの満月が

欠けゆく月の期間でどんどん

解放していきましょう。

 



蟹座の満月の特徴としては
無条件の愛です。
家や、いつもの居場所を

クリーンに綺麗にしましょう。




身内の人、パートナーに感謝し、
自分の内なる感情や

感受性を大切にしましょう。

 

 

 

蟹座の精油は、カモミールローマン、

マンダリン、クラリセージ、オレンジ

精油などです。

 

 

 

今日は冬至なので
もし手元に柚子精油があれば

バスタイムが浄化時間にもなるので

是非使用してみて下さいね。

 

 

 

 

去年も似たような事書いてますが(笑)。

参考までに。

 


 

 

 

 運命星アロマカウンセラー 横山裕美のLINE@

精油からのメッセージ受け取りたい方、
質問がある方は、
LINE@でもご相談頂けます。

ここからお友達追加後、何かしら(スタンプでも結構です)話しかけてみて下さい。 

 

ID検索は、@rcl1381c でお願い致します^^

数日後、メッセージプレゼントお届けします。

 

 

 

惑星は人を惑わせているのではなく

惑星自体も順行逆行を繰り返し、

惑っているから惑星と呼ばれてます♡

 

 

 

今何か、自分の人生で惑っている人も

鑑定でお役にたてるかもしれません。

 

 

 
明日いっぱいで締切りです。
お申込は、こちらからお願い致します。
 
 
 

 

 

 

 

 お知らせ  

 

 

 

女性にしかない子宮と心と身体を元氣にする運命星アロマカウンセラー 横山 裕美(ゆみ)でした。