こんにちは。
福岡県太宰府市の週末アロマセラピストゆみ助です。
昨朝、37度の微熱。
昼には38.4度。
さすがにヤバいと思い、会社近くの内科へ。
病院で体温を測ったら、39度。
即インフルエンザ検査となりました。
節々は痛くないし、喉も痛くない。
悪寒と鼻水くらいでしたが、検査結果がわかる10分間
ドキドキでしたよ。
やはり陰性。インフルエンザではありませんでした。
抗生物質と熱さまし、風邪薬もらって昼御飯後すぐに投薬。
会社の上司からはすぐに帰るよう言われましたが
帰るのも体力いるので変に動かず会社でお仕事。
事務職ですからね、こういう時、良かったと思います。
帰る頃には36.9度で微妙でしたが普通にチャリに乗って帰れました。
今朝は36.6度と平熱でした。
今日も普通に会社でお仕事しておりますよん。
やはりすぐに病院へ行ったのが良かったんでしょうね。
嫌いな病院通いですが、抗生物質と熱さまし、風邪薬のおかげかも。
自分の判断ですが、やはり免疫力低下の原因は冷えにありますね。
低体温と低血圧は万病の素!!
私の場合、薄着で過ごしていたのと、掃除中のマスク忘れが原因かと。
免疫賦活作用が期待されるニアウリを今日もマスクに。
大事に到らず良かったです。
しかし、ゆみ助さん、すごい回復力ですね…と会社のコに驚かれてしまいました。
また熱が出るかもしれませんから気をつけたがいいですよ!との事。
平熱が36.5度と高いせいか、熱が出るとすごいです。すぐ39度とかになります。
しばらくは安静にしています。
パソコンとは少しおさらば。とか言って今夜からバシバシ使ったりして…。
今日も携帯からの更新でした。
メール頂きお返事も出来ずにすみません。
だいぶ回復したのですが、少し休ませて頂きますので
何卒御了承を。