土日の九州セラピスト勉強会。今回も充実していました。
毎回目からうろこなんですが、今回新規の方もみえていたせいか
とっても新鮮で穏やかな空気に包まれていました。
そして何より笑顔でいられる。そんな自分が好きだな、と感じる時です。
スクールに通っていた時も、どんなに心がささくれていても
セラピスト仲間さん達に癒されてきました。
勿論、親友や家族、ブログメイトさん達の存在も同じ位大きいものです。
私はブログでも何でもそうですが、面白い、
楽しいと言ってもらえる事が何より嬉しい。
人に笑ってもらえたら嬉しいと感じて幸せです。
やっぱり笑顔の方が良いですもんね。
今回は、オザティ さんに古武術の深いお話をお聞ききして、
体の声を聞くという師匠のお話を思い出してしまいました。
アロマセラピストにとって、手はセンサーですね。
当たり前の事かもしれませんが、改めてそう感じました。
目を閉じてエフルラージュすると、その人の体の
悲鳴をあげている部分を感じとる事ができます。
五感だけでなく、いわば第六感(シックスセンス)かなぁ。
今回は見立てに入りましたが、何せ時間がかかり過ぎています。
・・・反省・・・。
やっぱりボディワークは好きですね。
されるのも好きですけど、するのはもっと好き。(まだまだ、ですが!)
オザティさんから伝授してもらったスクワットで下肢を鍛えなくては!
こ・・・これは相当キツいです!!でも頑張りまっす!!!