ルーキーズピザ食べながらルーキーズを観る | 貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調は、心のどこかで自分自身や自分の中のオンナの部分を否定してしまうから。
長年培ったアロマセラピー術で、身体の感情と記憶を解放。そして宿命を受け容れる東洋陰陽五行説&西洋占星術で、元氣を取り戻すカウンセリングをしております。



「ルーキーズ」録画してためていたのを2話一気に観ました。


やっと観れた!しかも贅沢?なことにPIZZA-LAの


「ルーキーズピザ」食べながら。


よーく観て下さいな!ソーセージとミニトマトのスライストッピングが


野球ボールの形になってます。


やけんなん?と言われたらそれまでなんですが・・・。


美味しかったデスよ!おためしアレです☆


観た感想としては、やっぱり熱くて好きです!


なんかもう、皆好きやん!!


佐藤隆太君演じる川藤先生も、人から見たらウザいかもしれんが


私はこういう人って大好きやー!


桐谷君は妙に私のツボなんで、「愚弄-GROW-」も、観るぞーっ。


榊さん監督作品やしね。


桧山役の川村陽介君も硬派な役で惚れ惚れしますっ。


市原隼人君が「うるせえ!」と言う台詞にもノックダウンしますな。


でも「うるせえよ。」は拓ちゃんの持ち台詞なんで・・・ネ?


そして「ごくせん」。うちの母は高木君?ですか?(よく知らん)


が、可愛くて好きらしいです。いまいち私にはようと分からん。


母はガッくん(Gackt)好きなクセに、タイプ違うやんか。


私は三浦春馬君が一番カッコいいと思うし、目で追ってしまいます。


恋愛映画ほとんど観ませんが「恋空」は観たいんですよねぇ・・・。



ちょいと真面目な話、ルーキーズやごくせん観てたら、


自己反省するところあり、まだまだ甘いなぁって思います。


仕事に対する考え方とか、お金を頂くって事はどういう事なのかとか。


社会人になって15年以上にもなるのに、情けないな~とか、


女として社会に甘えてないか、とか色々です。


先日、社長が福岡営業所の視察に来て、懇親会があったんですが


社員一人一人の言動をよーく憶えていらっしゃったんですよね・・・。


全国の社員の事も覚えてられるんでしょうね、きっと。


うちの社長は一見紳士ですが、昔はかなりの武闘派だったらしくて。


自分が築き上げた会社ではないのに、


「この会社を愛しているから、自分が社長になる」と言われていたそう。


それを実行されている。素晴らしい。


自分の会社(仕事)を愛してる人、どんだけおりますかいな。


私は今の会社には恩義を感じてますが、愛せているかなぁ・・・?


自分のサロンは勿論愛してますけど、愛が足りない気がする・・・。


あー、何か悶々と考えていたらまた眠れなくなりそうなので、


もう寝ます!!おやすみなさいおやすみ。