葉隠れうどん | 貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調は、心のどこかで自分自身や自分の中のオンナの部分を否定してしまうから。
長年培ったアロマセラピー術で、身体の感情と記憶を解放。そして宿命を受け容れる東洋陰陽五行説&西洋占星術で、元氣を取り戻すカウンセリングをしております。

麺類大好きです。


博多はなんといっても豚骨ラーメン!


(個人的には博多か久留米豚骨がオススメです)


が、博多うどんも美味しいんですよ。


しかし普段は、蕎麦派な私・・・。


蕎麦で日本酒ぐいっといくのが幸せなひととき。


それはおいといて・・・昨日昼、お弁当持ってきていたのですが、


会社の人たちが「旨いうどん屋さんあるよ!」って事で


ついていっちゃいました。「葉隠れうどん」。


ちかっぱい並んでました...。


でも流れが早く、すぐに出てきてくれます。


やっぱ博多はごぼ天でしょー!!


一つ一つバラバラに揚がって出てくるのが本物のごぼ天。


会社の人から魚介類好きな私には


海老かき揚げがオススメ、と言われたので


ごぼ天と海老かき揚げのトッピングに。


かしわ飯もうまいよ、と言われて食べちゃいました。


はっきり言って...食べ過ぎ。反省下矢印


タモリさんがよーくTVで博多うどんを語っているのですが


よーく分かる気がします。


うどんは出汁が勝負!麺にコシは必要ない!!と。


(讃岐うどんはそれはそれで美味しいですけどね)


東京のうどんを食べて、衝撃を受けたタモさんは


東京の人に博多うどんを広げるべく、うどん屋を営業されてた


らしいのですが(今は辞めてるらしい)。


ごぼ天うどんだけだと400円で安いし、美味しい。


ちなみにトッピングは60円で。かしわ飯は100円だったと思う。


しめて560円でこの量。お腹いっぱいでした。


博多のオフィスビルやマンションに隠れた一角で営業されてるので


見つけるのが少し大変でしょうが、一度食べてみて欲しいです。


「葉隠うどん」


福岡市博多区博多駅南2-3-32


11:00~21:00、 日祝休み。 Pあり


葉隠れうどん