暑さに備えて・・ | Essentia Herbs

Essentia Herbs

~エッセンシア・ハーブス~  
フィトセラピスト 堂山ゆうこから、季節のハーブ便りをお届けします 

皆さま こんにちは。


今日は、日中、とても暑くなりましたね。


お散歩中のイヌたちも、

みんな、ハァハァとパンティングをして

暑そうにしてました。


これからの暑さに備えて、

夏を元気に過ごすためにも~

イヌたちへのハーブへプラスしていただきたいのが、

心臓のお薬とも言われている「ホーソン」です。


バラ科のホーソンの花や葉、果実は

欧米やアジアの伝統的な植物療法で

古くから使用されてきました。


ホーソンは世界中広く分布し、

日本では西洋サンザシと呼ばれ

親しまれています。

東洋医学では、夏は

「心(心臓)」の活動が盛んになると考えられており、

古くから動悸、息切れ、心臓の痛みなど、

心臓をとりまく様々なことに用いられてきました。


イヌは人のように発汗で体温調節する汗腺が

パット(肉球)にしかないため、

パットからの発汗とパンティングによって

体温を下げます。 


その時にエネルギーや体内の栄養素を消耗し

特に心臓に負担がかかります。


心臓への負担を軽減し、熱中症予防、

暑さに負けない身体作りに役立つハーブが「ホーソン」。


また、心臓そのものだけではなく、

全身の血液循環を促進することから、

暑さによる負担だけではなく、

冷房による冷えの改善にも役立つため、

足先や耳が冷えているイヌにもお勧めのハーブです。

写真は、ホーソンベリーですが、

植物療法では、ベリーだけではなく、

葉、花も使用します。


ホーソンベリー


そんなホーソンのことも

もっと深く知ることができる

ドッグフィトセラピーLevel1クラス、

ご予約受付中です!

6月15日 Lesson1・2

7月13日 Lesson3・4

8月3日  Lesson5・6

8月31日 Lesson7・8


■開催時間 13:00~ 16:15(途中休憩あり)

■開催場所 スカーレットブーケ


詳しくは、お時間のある際に
HPをご覧くださいね。


http://essentia.sakura.tv/seminar_dogphyto_level1.html


皆さまのご参加、お待ちしておりますハート