岐阜県本巣郡北方町
モレラ岐阜から車で10分
絵心なくても大丈夫♥︎
可愛いキャラが作れるアイシングクッキー教室
【エッセンスリング】
市川麻美です

夏休みーーー!
子供達と
ずっと一緒にいます
![]()
貴重な時間と分かっているとも
10月にアイシングクッキーの
基礎コースをスタートするので
隙間時間にコツコツ準備中です✨
アイシングクッキー用クッキーの
道具、材料、作り方を見直しています!!
クッキー作りって
たくさんコツがあるのですが
その中でも
生徒さんから質問の多い
クッキーって
夏に作るのがムズいんです?!問題
ケーキ屋さんの作業場では
クッキーを作る時
少し寒いくらいの温度設定だったり
スポットでエアコンがあたるように
しているそうです!
私も夏にクッキーレッスンをする時は
エアコンを18度まで下げています!
(オーブン予熱入れると一気に室温上がっちゃいます)
何でか!と言うと
バターのダレ!!
(本当にあっという間にダレダレになっちゃう)
検索でレシピ通りに作ったのに
うまく作れなかったというのは
ここに理由があったかも!
なんでダレちゃダメなのかと言うと
これがクッキー作りの
型抜きから仕上がりまでを
左右するのです!
バターを制するものは
クッキーを制すると言っても過言ではない
![]()
でも
今は夏休み
27度設定
家族がいる時に18度は
ちょっと。。
それでも
基本の作り方に工夫をちょいっとして
こんなに美味しそうに焼けましたよ✨
ちょっと撮る時間や天気によって色が違ってすみません
でも全部きれいで美味しそうでしょ♡
冬は冬で気をつけることがあるんだけど
それは夏より簡単だから大丈夫✨
工夫をちょいっとすることは
理由と一緒に
テキストにまとめますね✨
んでんで!
なんとなんと!!
こちらはスーパーで手に入る材料で
作りました!
お気軽に手に入る材料でも
手作りクッキーの
概念が変わるほどの
さっくさくでうますぎっ
![]()
つるんときれい
![]()
子供の手がとまらない
![]()
年中すてきなクッキー作りが出来るよう
まだまだ試行錯誤していきます✨
こだわりクッキーレッスンも
含めた全5回
10月0期生募集
モニター価格で4名ご案内します
9月8日(金)21時〜
公式LINEより募集スタート!
登録してお待ちください
↓↓↓
![]()
又はLINE検索で
@onx4697k
と入力ください
基礎コースは
コルネの種類、持ち方、切り方
アウトラインの引き方
塗りつぶし方を
知っている方にしようかなと
思っています!
なので
まったくの初心者さんだったり
ちょっと不安がある方は
体験レッスンに来ていただければ
お伝えするので安心してくださいね
(*´꒳`*)

対面レッスン:岐阜県本巣郡北方町
アイシングクッキーを主にした
シュガーデコスイーツ教室
レッスン開催人数1000名以上
jsaアイシングクッキー認定講師講座卒業生16名
(対面14名、オンライン2名)
デコメレンゲ講座卒業生2名
(対面1名、オンライン1名)
jsaマスター
パイピング・パイプドフラワー専科講師が
アイシングクッキーの魅力をとことんお伝えします
市川麻美






