おてがる和のお節作り | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

おてがる和のお節 月一くちなし料理サークルで
作りましたエッセンの大久保です!

お節も難しいものは犬猿されがち汗

そこで手軽に作れるものやリメイクデザートにしてみました。



紅白なますには海老を入れて
マリネ風に!

田作りにはアーモンドを加えておつまみおやつ風に!


伊達巻には白身のすりおろしの代わりに
はんぺんでふんわりと!

筑前煮はねじり梅、花蓮根
ねじり蒟蒻と
飾りきりでおめでたく鏡餅



今回も皆さんで賑やかに
おてがるお節6品出来ました!



一番出汁で煮た筑前煮は
ほっこり優しいお味です。



デザートには
お子様も喜ぶココナッツミルクお汁粉

いつもと一味違うお節料理になりました!

IMG_0350.JPG

今年3月からご縁をいただき
月一で前任の先生から引継ぎました

くちなし料理教室の皆様

IMG_0351.JPG

ありがとうございました!

また来年1月第二金曜日
お会いできること

楽しみにしています!



尊いご縁に感謝です!

良いお年をにひひ

エッセンスホームページ→
12月のメニュー&日程→  

 
1月のメニュー&日程はこちら→

 おけいこカフェ→

予約→

NEW更新キラキラ

1~3月新春の3カ月ごとの
メニューと日程→

メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です

ランキングに参加しています。
ポチっと背中を押してくれたらうれしいです。
宜しくお願い致します。
↓↓↓

野菜ソムリエ - 料理ブログ村

にほんブログ村