サッカー交流ホームステイ&準決勝! | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

3日間サッカーの交流ホームステイの子供が
我が家にやってきました
エッセンスの大久保です。




毎年夏の恒例サッカーYBS杯
初日は順調に2勝合格

14077646207800.jpg

普段は余りお手伝いできないので
私はYBS杯の食事手配係。

冷凍食品は使わない安心手作りの
下石田食堂さんのハンバーグランチ弁当
ごはん250gと結構ボリューミー!

14077648841620.jpg
安値ながら、お野菜も付けてくれるよう直談判。
青菜の和え物とブロッコリーも添えてもらい感謝です。

夕食はカレーライス80食分をママ友と2人で仕込み。

14077663583150.jpg

夜は大鍋3つと4升のごはんでカレーライス。
中辛&甘口



多めに作ったつもりですが

9家族と29名のホームステイの子供達
おかわりが急ピッチで足りるのかハラハラでしたが
ちょうどぴったりグッド!


写真はないですが
キュウリの浅漬け5kgと葡萄ゼリー6kgも
あっという間になくなりましたあせる
がっつり食べてくれて嬉しいなニコニコ



さて翌朝は和朝食
塩にぎり・鮭塩焼き・出汁巻き玉子・
キュウリとわかめの酢の物・チーズ竹輪・
ゴーヤの佃煮・かぼちゃの漬物・味噌汁


みんな全部食べてびっくり!

山梨特産果物 桃と葡萄
それとバナナでした。

2日目のお昼は牛丼弁当
予算の都合で野菜のおかずはないので



キュウリの浅漬け・
かぼちゃの漬物(コリンキーという生食のカボチャ)
寿司酢:白だし3:1の割合で漬けて持参。

14077647990700.jpg

あとカレーの余りの人参は
塩・砂糖・酢・マスタード・おろしにんにくで
人参マスタード漬け
3種を添えてちょっとカラフルな牛丼弁当に!

夕食はその分子供達はバイキングで食べ放題に!

14077676677100.jpg

2日目も無事2勝
な・な・ナント!!準決勝進出クラッカー

勝ち進みお疲れ就寝ぐぅぐぅみんなで雑魚寝



3日目の朝は流石にお疲れさん
朝食はこんな感じ
パン・アスパラベーコン炒め・目玉焼き・
野菜サラダ・コーンスープ
野菜は苦手?!と言っていたのに完食


デザートはバナナ・葡萄・ヨーグルトでした。
3日間子供達は仲良くなったころにお別れしょぼん



三男たっくん達は台風接近台風
雨の中雨
準決勝に出場!
ホームステイの子供達も応援してくれました。

私はまさかここまで残るとは思いがけず、
後ろ髪引かれながら親子食育料理教室に行きました。
もちろんソワソワ叫び



結果は残念でしたが、第三位という事で
大健闘!良く頑張りました!


料理教室終わって家に戻ると
すっかりぐぅぐぅお休みしてました。
寝顔見ながら思ったこと・・・

久しぶりにみんなで一緒に感動して涙したり
ドキドキしたり
子供に楽しませてもらいました。

一緒の少年団のご父兄や指導者
ホームステイの子供達
みんなに感謝ですラブラブ

ペタしてね読者登録してね