三男くんのバースディ・兄ちゃん手作りケーキでお祝い・意外なプレゼント | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

昨日は我が家の甘えん坊三男たっくんのお誕生日、雪害が続く中なのでひそやかにと思っていたのに、思いがけない二男ほくほくのプレゼントに大爆笑エッセンスの大久保です。


お誕生日ケーキは夢はパテシエ長男しゅうくんの手作り苺ショートホールケーキ。久々に作るのでちょっと腕が鈍ってます。

スポンジ焼きあげる間に誕生日の本人がマンゴーゼリーを食べたいと自作。

私はライ麦と強力粉でピザ生地作り。ライ麦ピサ生地レシピは最後に添付します。

魚焼グリルで焼くと高温でササッと焼けるので石窯焼きのようにパリふわ生地に仕上がります。


加熱後すぐに250度超える高温焼きが可能なので、予熱不要で5~6分。ケーキの苺は小瀬の小曲農園のお友達のハウスが心配でパパさんが寄ってきました。みんな雪害でつぶれて

13928744082360.jpg
どうしているかと様子を見に行ったら、つぶれていない隅っこの苺を横から摘んで少しでも実った苺を出荷しようと皆さんご苦労が伺えます。物流も回復してスーパーでは県外苺の入荷あるようですが、こんな時だからこそ踏ん張る甲州人の意地!小瀬方面を通る方ぜひ頑張る農家さんのお力になってください!美味しい貴重な苺販売中。


ってな訳で苺はふんだんに1パックまるまる使った苺ショート完成たっくんも嬉しそうです!

18~20cmの石窯焼き風ピザは腹ペコ男子4人に1人枚づつぺろりとお腹に消えました。塩糀&ブラックペッパー唐揚げもあっという間

脩くんの苺たっぷりショートケーキも美味しかったこの数日家族そろっての食事が続きました。いつもなら腹ペコ男子四人分三食作るの~!となりますが、家族そろって温かいものを囲む!それだけで幸せ。これが本来の家族の在り方なんだろうな~と改めて実感でした。

13928744679941.jpg
最後にほくほくからのプレゼントはなんと満福食堂の鶏ガラ醤油ラーメン!なぜかというと食が細いガリガリたっくんの我が家でのニックネームは「鶏ガラスープくん」大笑いの平和な誕生日となりました。


☆・☆・☆ライ麦ピザ生地☆・☆・☆

強力粉350g
ライ麦荒引き粉50g
塩小1
きび糖大1
イースト小2
オリーブ油大2ぬるま湯260ccくらい


ペタしてね読者登録してね