カジュアルごちそうお節料理できましたエッセンスの大久保です!レッスンレポ遅くなってすみません。メインは和風ローストビーフ、熱の入れ加減が難しいと思われがちですが、コツさえ掴めば、簡単便利。
日本農業賞受賞の小林牧場さんの甲州ワインビーフを使っています→☆
ワインの粕を食べて育った安全で美味しいワインビーフ、
ただでさえ美味しいのに、味噌で一晩熟成させてさらに美味しくやわらかく仕上げました。何もつけずににシンプルめちゃウマ
その他にも抗酸化作用・二日酔い防止の柿を使った白和え、大根スライスのピンチョスおつまみ、リンゴ芋きんとん、飾り切り日の出蒲鉾などに挑戦していただき
私が煮たほっくり美味しい清里花豆煮も添えました。どれもお節に限らず普段のおもてなし料理や、ご飯にも使えるおてがるうちごはん。
お楽しみ試食は、いつも余りがちな大根葉のご飯のおまけ付き、大勢でにぎやかにいただきました。
ちびっ子たちも大根葉ご飯大人気、大根葉は身近な美肌食材、ほうれん草と比べるとビタミンCが5.5倍、鉄分が1.5倍、カルシウムはナ・ナ・ナント!5.3倍。
血行促進のビタミンK、新陳代謝のビタミンAも美肌成分ぎっしりの大根葉、子供たちよりママ達食べなくっちゃ
だわ~!
デザートは清里花豆とバナナの春巻き、簡単だけどサクッと中身はとろ~り甘酸っぱいご馳走です。
お皿でカジュアルご馳走お節、上手に野菜やフルーツを取り入れて気取らず楽しんでいただけたら嬉しいです。新年のご家族揃った食卓の団欒に笑顔がお届け出来ますようにご参加ありがとうございました。
エッセンスホームページ出来ました。予約システムが手入力でまだ未完成ですが、こちらも予約可能です。よろしければ覗いてみてください。http://essence2007.com/