11/7のR三周年イベント美味しいもの編、エッセンスの大久保です。ちっともリアルタイムで記事が書けずに今日にf^_^;ごめんなさ~い!
イベントではエッセンスランチやスィーツでお迎えしました。その他にもお友達のご協力で食べ物屋さんブースもまずはご紹介
右Akikoちゃんのいつもかわいいキャラパンで大人気のパン倶楽部風さん、トトロメロンパンうまかった~
http://ameblo.jp/pooh3dayoaki/entry-11675776781.html#main
真ん中は甘酒酵母などから丁寧につくるMikaちゃん坊々工房、噛みしめるほどに味わい深いパンで息子っちのお気に入り左は初参加の天然酵母パンのmukumuku(ムクムク)Tomoちゃんパン、オレンジピールのチョコパンはくせになる
。
仕事終わりの午後来客のみなさんにも手にとってもらえるように小出しにしてもらいました。パン出店はあらかじめ作り置きが出来ないので早朝からの仕込み、ご苦労様&ありがとうね!
初参加のお菓子教室ふわりのYukaちゃんお店はシフォンやパウンド・マフィン・クッキーなど、黒胡麻クッキーは香ばしくっておススメ
漢方氣連茶せっちゃんは体が温まるお茶や、インフルエンザ対策にもなるお茶のご紹介。無料試飲コーナーも有難~い薬膳スープや漢方チャイもごちそうさま。
美味しいもの出店してくださって、来てくださった方々にも大変喜んで頂きました。みなさんありがとう!そして11:30からのお楽しみランチは地元のお店屋さんのこだわり食材ランチ。
美郷さんの甲州ワインビーフ&SADOYAさんのモンシェルヴァン赤を使ってビーフストロガノフ。美郷さんお店の修理中のところ手配頂きありがとうきのこたっぷりのストロガノフになりました。
市場の魚屋うおいちさんのアトランティックサーモンは臭みもなく骨処理もしてあるのでとっても便利で美味しい
サーモンとかぼちゃのキッシュ・サクッとパイ生地にぎゅぎゅっと美味しさ詰め込みんました。うおいちの小林さんも仕事の合間に駆けつけてくださってありがとうございます!
50食以上スタンバイしたにも関わらず、後から追加で作り足し70食近くみなさんに召し上がっていただきました。これには私もびっくりスタッフのみなさんにはご協力ありがとうございました。
1:30からのTeaTimeでは前日焼いて高校へ行く前にデコってくれた夢はパテシエしゅうくんのリンゴとクリームチーズのリンゴショートケーキ。少しづつですがみなさんに味わっていただきました。
私はサクサクアップルパイ、形成をきれいにしなくても出来ちゃうクランブルのせ手抜きバージョン、
リンゴとバターとアーモンドがベストマッチ!その他には写真は撮り忘れましたが抹茶ロールとチョコロールミニなどなど・・・
みなさんからの差し入れの季音のラウンドパンやお菓子教室ふわりのふわふわ~かぼちゃシフォン、カルアーシフォン、
ご近所和菓子精月のみたらし団子などみなさん差し入れごちそうさま。少しづついろんなものをお味見いただきました。中にはしゅうくんケーキを食べたくて来てくださったのに、品切れに。
「ぼくのケーキを食べに来てくれたことが嬉しい!食べられなかった方にもまた作りたい」と、励みになります。ありがとう&ごめんねm(u_u)m
途切れることなく終了時間4時を過ぎましたが、仕事帰りに駆け付けて顔を見せてくださった方もあとからちらほら・・・、ホント嬉しかったジーン
感謝のこめてお迎えするつもりが、沢山のお花や鉢植え、
美味しいお茶や手作りお菓子・安心卵・ゆず・夫婦で飲んでとお酒やらお味噌など
コスメや小物雑貨・手作り小物などや温かな書・メッセージやお手紙を頂きました。みなさんがお帰りになってからしみじみを喜びを実感。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
沢山の素敵なお友達に囲まれてこんな幸せ者はいない・・・と。駆けつけて盛り上げてくださった方々、一緒にイベント参加してくださったスタッフのみなさん、お手伝いしてくださったみなさん、来れないけどメッセージくださった方、すべての方に感謝感謝の一日でした。心からありがとう
傘2本、帽子お忘れ物です。はがき&ラップは見つかりました。
心当たりの方は連絡ください!
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
この日の夕食は市場の魚屋食堂「さかな食人」でマグロの目玉の煮付けを家族で奪い合いながらしみじみと
6年前主婦が趣味で始めた料理教室、三年後起業して自宅のキッチンをリフォームしてこんなにたくさんの方にお祝いしていただける日が来るなんて・・・想像もしてなかった。
そして毎年リニューアルイベントで文句一つ言わずに協力してくれる家族がいるからこそ。家族にも感謝。
また来年11月の第一木曜日、今度は4周年。
さらに精進していきます。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。