焼き茄子と秋刀魚のピザ出来ましたエッセンスの大久保です。FBの誰かのいいネ!で見たイル・チェーロのピザ美味しそうだったので想像して作ってみました。青魚同士でアンチョビソースが合うかな~!
茄子は格子にスジを入れにんにくオリーブオイルを付けて軽くグリル焼き、玉葱・スッキーニ・パプリカ黄・赤も切ってスタンバイ。
秋刀魚は刺身にするように三枚下ろしにして皮をひきスジを入れアンチョビ・にんにく・オリーブオイルで作るバーニャカウダソースを絡めスタンバイ。
ピザ生地にとろけるチーズをのせ野菜・秋刀魚をのせパルメザンチーズ&バーニャカウダーソースをのせて焼きました。
焼き上がりにバーニャカウダソースをかけて熱々で食べてみましたが、家族には三男くん以外大好評!
ずーと前に西湖の湖畔のレストラン マ・メゾンで食べたアンチョビピザをイメージして作ってみたけど、イルチェーロの本物は食べたことが無いからこんな感じでいいのか正解は???食べたことある人いたら教えて~!気になるなぁ!