先週のレッスンレポ塩糀アレンジ料理エッセンスの大久保です。和風だけでなくいろんなものに使える塩糀、塩や醤油に置き換えれば幅広く使えます。
相性の良いトマトと合わせてボンゴレロッソ、予定では菜の花でしたが、仕入れの関係でブロッコリー&ズッキーニに。
ニンニクの香りがオリーブオイルに移って美味しさアップ茹で時間を短めにしてアルデンテでソースと良く絡みます。
皮つき新じゃがや新玉・レンコンなど根菜類と少しのブイヨンでにて野菜の甘味旨味を塩糀が引き立てます。
サラダに塩糀漬けにした豆腐をのせ。しっかり漬けるとチーズのような味わいに。今回は塩糀活用術で少ない調味料でも旨味を効かせて作りました。
お一人参加やお二人参加の方たちでしたが、協力して手早くできました。お楽しみ試食は、久々のまったりタイム、アルデンテのうちに食べられました。
デザートにも塩糀入り、珈琲ようかんはあと引く美味しさです。わずかな塩味が小豆の甘さと相まってほろ苦珈琲味とベストマッチ!喜んでいただけました。みなさまありがとうございました。
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
前から習ってみたかった筆文字教室行ってきました。
楽し~その様子はまた今度