Pizzaポテトまん&豆カレーまんのアレンジ中華まん出来ましたエッセンスの大久保です。生地には野菜ジュース(トマト入り)とカレー粉でオレンジ色と黄色にしました。
余ったカレーやトマトソースを使っておてがる具材作り。お豆やジャガイモ・ウインナーがゴロゴロ入った具沢山アレンジまん。この具をうまく包むのがポイントです!
皮生地をのばし過ぎずフチだけ薄くして具材がくっつかないように閉じて丸めて下準備。かおりん お上手
時々具材が閉じ口について、はみ出てしまうこともありますが、それも御愛嬌。失敗は成功のもと、失敗して初めて掴めるコツもあります。
それすら楽しんで経験に出来ちゃうのが料理教室の楽しみでもありますお手軽にフライパンで蒸し焼きに。
その他には食べる美容液アボカドとレタスの海苔サラダ、胡麻が香ばしくアボカドを美味しく引き立てます。
長芋とスナップえんどうのスープはふわっと溶き玉子とトロッと優しいスープ。
お楽しみ試食は熱々蒸焼きアレンジまん、自分で作ると熱々出来たてが食べれるのが一番の醍醐味です。
中からほくほく豆カレーやチーズがトロ~リ、おうちで作ったらご家族大喜び間違い無し!です。
デザートは10分で完成のお手軽焼きりんごとミルクアイス添え。
ご飯もおやつも毎日のことだから、身近な安心食材で いかに手軽にできるかが毎日の生活にエッセンスを与えてくれます。
ストロベリーズのみなさまMikkoちゃんありがとうございました。
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
昨日は長男しゅうくんの中学最後の授業参観日 夫婦で行ってきました。教室に貼ってあったしゅうくんの目標は「後悔しない!志を胸に持て!」でした。
誰かの言葉で自分の志をまげてしまったら 一生悔いが残ります。自分の意思で決めて挑戦した失敗の後悔より、挑戦しなかった後悔の方が一生悔やまれるんだって!
志を胸に!これからを生きて行ってね!