旨味成分グルタミン酸たっぷり醤油糀で アボカド醤油糀出来ましたエッセンスの大久保です。醤油糀作り方はこちら→★
おつまみに アボカドに醤油糀とみょうがをのせました。これが驚くほど美味~!!このまま丼ごはんも良いです!
次は 辛味成分ジンロゲンやショウガオールは体を温めて代謝アップの生姜をたっぷり食べられる生姜とみょうがの醤油糀和え。
生姜とミョウガのみじん切りに醤油糀を混ぜるだけ。1日置くと味がなじんでちょうど良い感じ。
野菜や豆腐にかけても美味しくたっぷり食べられますが、温かごはんにかければめちゃウマ(≧▽≦)
生姜の使いかけは冷蔵庫の片隅でしなびてしまわないうちに仕込んでしまえば無駄なく食べれます。
生姜は風邪予防や殺菌作用、食欲増進作用にも注目です。糀の酵素も生で食べれて良いこと尽くめのおかずです。
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
今日は介護にお仕事に行ってきました。