息子っちの総体が始まり応援に行ってきましたエッセンスの大久保です。お弁当はメカジキのエスニックピカタ・
ソラマメ・ベビーコーン・花巻きにしたハムチーズ・カニカマ・さくらんぼ・黒米おにぎりです。5人分となるとドーン!とこんな感じです。頂き物の野菜や果物助かりました。
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
昨日は小瀬に応援に行ってきました。夢はパテシエの長男しゅうくんは趣味は読書・絵・お菓子作り。そんな子が中1になって「パテシエになるため体力をつけたい!」と突然サッカーを始めた時はびっくりしました。
体力も実力のまったく追い付かず いつ辞めるかと思ってたのに、三年の今も続いています。公式戦は1度もレギュラーはもちろん、ベンチにもは入れることなく 上手な2年1年の後ろ姿を見ながらどんな思いで続けてきたのだろう?
3年にして初めて公式戦の補欠になれるかもと聞いて何をおいても見にと行ってきました。出られた時間はわずか15分・・・だけど 1年の時よりよっぽどボールに触れるように・・・ 私にとってはとても貴重な時間でした。涙も鼻水も止まらず(iДi)
当たり前にレギュラーで出られる子供だったら感じることのない気持ちかもしれない・・・ありがとうの気持ちでいっぱいになりました。大人になった時、この3年間の経験がきっと 「どんな今だって」乗り越えていけるはず、母はそう信じてます。頑張れしゅうくん!
頑張れ!息子っち!!