筍尽くしNo.2 筍&サバのみそ汁・穂先漬け・筍ご飯 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

前回に続き筍尽くしNo.2 パパがお酒飲んだ後に飲みたいと言う筍と鯖のみそ汁作りましたエッセンスの大久保です。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

筍とサバの水煮缶どっちも下処理済みなので、酔っ払っていても作れる簡単だけど、ウマい味噌汁です。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

こんな缶詰を使います。骨まで軟らかく小骨も全く気にならないでカルシウムも摂れる缶詰のうれしいところ。(o^-')b

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

しかもお手頃価格で保存食。身体に良いDHA・EPEも摂れちゃいます・水煮缶の汁も旨味が詰まっているので旨味ダシになります。


朝ごはんで出したら「お酒飲んだ後に飲みたくなるんだよなぁ!筍サバ汁」だって(;^_^A お酒が飲みたいのか味噌汁が飲みたいのか?どっちでしょう??

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
そして筍と言えば筍ご飯 椎茸と筍で味付けしたものを 米ともち米も入れて炊いたご飯に混ぜ混ぜモッチモチ。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

穂先漬けは塩漬けした穂先をさっと洗い 胡麻油・鷹の爪・ラー油で味付けし筍穂先漬け。これがシャキシャキ息子っちにも大人気です。


掘り立て簡単下処理は→筍尽くしNo.1


ペタしてね 読者登録してね