エッセンスの大久保です。今回は黒毛和牛とキノコたっぷり赤ワイン煮込みにしてみました。ルーを使わずに自分で作ると
油脂類を減らせたり、味付けを調整できるのが良いところ。たっぷりキノコ類はカリウムが摂りすぎた塩分を排出、味付けの濃い料理やカロリーの高いものには相性ばっちり2~3種類使うと相乗効果で なお旨味
アップ
サラダは家にあるもので簡単に作れるシーザーサラダ風。わさび菜やからし菜など手に入ればアクセントに。、フルーツトマトはドレッシングが粉チーズ入りなので甘さが引き立ってなお甘くておいしい組み合わせ。
ジュリアンヌスープはサラダやビーフストロガノフに使った野菜や、冷蔵庫の余り野菜を千切りにして、加熱しすぎずにシャッキっと。
あっという間に試食タイム今回はお一人づつ参加の方々まったり4人だったので作っている写真はすっかり撮り忘れ
ありがとうございました
〆のデザートは苺のシュワシュワゼリー、苺味の微炭酸ゼリー。炭酸を飛ばし過ぎないように作るのがポイント。2ステップで完成も嬉しいp(^-^)q 子供たちに喜ばれる簡単スィーツです。
☆*゚ ゜゚*きのこ・しいたけ類の栄養☆*゚ ゜゚*
成分の90%以上が水分で低エネルギー
栄養素:カリウムなどのミネラル類、ビタミンB1・B2、ビタミンDのもととなるプロビタミンDなどのビタミン類。
豊富な食物繊維は血中コレステロールを下げる働き、生活習慣病予防、便秘解消に効果的。
低カロリーでダイエットにもお薦めです。
効果・効用
整腸・便秘改善、肥満・動脈硬化・ガン・高血圧・骨祖しょう症の予防、老化防止、美肌効果
良いことづくめのキノコ類毎日撮るように心がけましょうね!
ま・ご・は・や・さ・し・いの しは きのこ・シイタケ類