親子おもしろどうぶつパン作り③8/18後篇 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

親子おもしろどうぶつパンラスト第3弾後編、

エッセンスの大久保です。


見本に今日は息子たちと作りました。

上から右回りでブタ、ハリネズミ、ぞう、

カメ、ウリボウ、など。

Essence おてがるうちごはん-201108181307001.jpg

みなさんのはどんなのができたかしら?


これは前テーブル男子チームで

羊、うさぎ、長~いアオムシくん 

こんなんでうまく焼けるかな?!
Essence おてがるうちごはん-201108181308000.jpg

こんなん でましたっ!? 

けっこうお菓子のようなポリポリでいけます。

Essence おてがるうちごはん-201108181326000.jpg

続々と焼けてきました。DASH!

Essence おてがるうちごはん-201108181322000.jpg

いろんなパンができました。


こちらは幼稚園ママ友チーム

子供たちお腹ぺこぺこ。こねこねがんばりましたね。

できたはしからパクパクです。
Essence おてがるうちごはん-201108181312000.jpg

Tutiyaさん、初参加Ozawaさん親子

みんな良い笑顔です。

ママ作 女の子は三つ網かじっちゃいました汗
Essence おてがるうちごはん-201108181313000.jpg

こちらはItouさんいとこペア、仲良くネコちゃん。

大人になっても2人の思い出に残ったらいいなあ!
Essence おてがるうちごはん-201108181313001.jpg

Miharuちゃん、Mizukiくん兄弟は

団子お団子とうさぎかな? ママ作 かわいい恋の矢
Essence おてがるうちごはん-201108181314000.jpg

Fukasawaさん親子はおうちで待ってる弟くんに

お土産喜んでくれたかな?


Itayamaさんちはkazuくんおねむ、

ママお腹の赤ちゃんお大事に
Essence おてがるうちごはん-201108181314001.jpg
Suzukiさん親子もかわいいのができました。

みんなもパンもスマイルo(^▽^)

Essence おてがるうちごはん-201108181315001.jpg
KitaharaさんNakamuraさん親子は

くまさん、うさぎさん、ハリネズミかわいいね!
Essence おてがるうちごはん-201108181316000.jpg
Seiyaくんは 「川」 渋いっ!!

みんなの前でお手本手伝ってくれてありがと♪Essence おてがるうちごはん-201108181321000.jpg

次はペロペロキャンディー

 Essence おてがるうちごはん-201108181326001.jpg

ラストは印象深かった

「顔」インパクトあるでしょ!

Essence おてがるうちごはん-201108181315000.jpg

(載せきれなかった分はごめんなさい)


デザートはカルピス味、マンゴー味、

ぶどう味のくるくるゼリーを食べたら片づけ。

Essence おてがるうちごはん-201108181340000.jpg
今回も楽しませていただき、

我が家の助っ人兄さん達も温かく

見守ってくださいました。


尊いご縁に感謝ドキドキです。

ありがとうございまし た。

またお会いできるのを楽しみにしています。



次回公民館の予定は9/27(火)ハーブソルト作り

詳細は上の文字クリック

写真追加しました。

ペタしてね