【梅雨時のめまい・耳鳴りがするときの食事】 | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

こんばんは
45歳からの美しくなる習慣で快適ライフ!美習慣セラピーの吉本幸恵です。

昨日は久しぶりの更新になりましたが、たくさんの方からメッセージを頂きありがとうございます。
今朝も東京はどしゃぶりでした。。。
毎年レインコートを買うか?買わないか?迷っておりますが今年は買っておいたほうがいいのかな?

梅雨時期になると眩暈や耳鳴りがひどくなる。。。という方も多いですね。
私はちょっと鼻つまりになります。。。

これはアーユルヴェーダではカパが増えた状態で、カラダの中の水分の割合が多くなると鼻・耳系の不調がでます。

【梅雨時期にめまい・耳鳴りがするときのおすすめの食事は】

和食です。


反対に避けたい食事は



チーズなど脂肪分の多い食事は粘液を増やしてしまいますし、血液の循環を遅くしてしまいます。。。
梅雨時期は消化力も落ちています。
消化されないでカラダの中に残ってしまうと、ますます循環が悪くなります。

梅雨時期は和食をいつもより少なめに食べるのがオススメです(^_^)
今日の家の夕食は
きんぴらごぼう、
ナスとピーマンの味噌炒め、
冷や奴、
キャベツと大豆のコールスローサラダ、
揚げないコロッケでした(^_^)

体質・体調にあった美習慣で今日も明日も快適に過ごしましょう☆