あれ?何だっけ?と、物忘れが頻繁に起こるようになったら? | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

物忘れが頻繁に起こるなら?市販のルーにコレをプラス


こんにちは
おうちで!自分で!簡単に予防医療!
40代ママが美しくなる美習慣セラピー主宰 予防医療ナース吉本幸恵です

昨夜は涼しく寝やすかったですね。
今日はすっきり起きられました(^_^)

夏になると寝苦しく、不眠や熟睡感がないなど睡眠の不調が起きやすいんです。
良質の睡眠を取る秘訣もお伝えしていきますね。


今日は市販のカレールーで!アンチエイジング力アップ!


皆さんはカレールーは何を使われていますか?
私は昔、独身時代にカレーにはまったときはスパイスから作りカレーを3時間ぐらいかけて作っていました。
子どもが出来てからは「いかに早く作るか?」がポイントになったので、市販のルーを使っています。

お気に入りはカロリーが半分のPRAIMシリーズのバーモンドカレー甘口とジャワカレー中辛を半分ずつ使ってブレンドしています。

あんまりどろ~っと重いカレーだと胃の調子が悪くなるので、
分量より市販のルーを1個分少なくして、カレーパウダーで調整しています。


市販のルーを使っても、コレを加えると脳の血流がアップして、ボケや物忘れを予防してくれる効果が期待できます。

それは

ターメリック(うこん)

$体質診断別美習慣で!40代から始める病気にならないエイジングケア-image


インドのカレーにもたくさん使われているターメリック(ウコン)はクルクミンという成分が脳の血流をよくして物忘れやボケの予防に効果的です。

ターメリック(ウコン)はカレーの黄色い色の元になっているのですが、市販のルーだと不足しているようです。
市販のルーに加えるだけで、脳のアンチエイジング力アップ!して物忘れを防ぎましょう。


買い物に来たのに、肝心のモノを買うのを忘れた
この部屋に何しにきたのか忘れた
どこに何を置いたか分からなくなった


などの方、試して見て下さいね(^_^)



体質診断で体調が変われば未来が変わる?!


美習慣セラピーレッスン♪
美習慣1dayレッスン:お悩みのシェアや自分にあうセルフケアの1ポイントアドバイス
美習慣プライベートレッスン:自分のライフスタイルにあった不調改善のセルフケアアドバイス
美習慣セラピーメルマガ(無料):女性ホルモンリズムを活かした不調改善 &エイジングケアのヒント
・女性の不調改善のセラピーメニューアドバイス・商品開発のご相談…info@bishukan.com



よかったらポチッっとお願いいたします(^_^)
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ