生理中はかなり冷えます。 | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

生理中はかなり冷えます



こんにちは
女性ホルモンリズムを活かした美習慣で40代ママの不調改善!
美習慣ライフクリエーター 吉本幸恵です


まだまだ風が冷たい東京です。毎日「何着よう?」と着るモノに迷ってしまいます。
寒いと生理期の方には辛いですね。

先日のご相談は
元々冷え症ですが、生理のときは特に冷えてつらいです。

でした。
生理前のPMS期は女性ホルモンのプロゲステロンの影響で体温が高いです。
基礎体温も高温期ですね(^_^)

ですが、生理が始まる時にプロゲステロンが一気に分泌が減り、体温が下がります。
生理期は冷えるのですね。

そんな冷える生理期のオススメドリンクは
生姜紅茶

photo:01




コーヒーや紅茶、緑茶などに含まれているカフェインはカラダを冷やすものですが、紅茶は1回発酵させているのでカラダを温める食品です。

同じカラダを温める生姜とはつみつをプラスして飲みます。
生理期はデトックス期なので、紅茶で利尿を促しデトックスも促進させます。
飲み過ぎもカラダに負担なので、1日2~3杯までにして下さいね。


30名様限定!美習慣プライベートレッスン50%オフキャンペーン

お申し込みはコチラです⇒メルマガ1歳記念プライベートレッスン

詳細はコチラです⇒美習慣セラピー




女性ホルモン力アップして不調改善しませんか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PMSを改善して女性ホルモン力アップの美習慣お役立ちサロン♪

日程:4月23日(火)10:30~12:30

お申し込み・詳細はコチラです






40代ママの元気とキレイが家族をハッピーにする!


美習慣セラピーレッスン♪
美習慣1dayレッスン:お悩みのシェアや自分にあうセルフケアの1ポイントアドバイス
美習慣プライベートレッスン:自分のライフスタイルにあった不調改善のセルフケアアドバイス
美習慣セラピーメルマガ(無料):女性ホルモンリズムを活かした不調改善 &エイジングケアのヒント
・女性の不調改善のセラピーメニューアドバイス・商品開発のご相談…info@bishukan.com



よかったらポチッっとお願いいたします(^_^)
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ