こんにちは
女性ホルモンリズムでキレイになれる
40代からのエイジングケア
美習慣の専門家 吉本幸恵です
毎日寒いですね。
東京はまだ月曜の雪が溶け切れていません。。。
週末はセンター試験ですね。
中学受験もすでに埼玉は始まっていますが、日曜から千葉も始まります。
家も受験生がいるので
風邪を引かないように!と体調管理をしていたのですが、
今朝、
「声が出ない・・・・・・」と長女
病院に行ってみると
インフルエンザの検査されて泣いている子供達がいました。
先ほど、学校からも連絡があり、
「今日、インフルエンザが7人でました」とのこと。
家はただの風邪でしたが、受験生にとっては
インフルエンザ怖いですよね~
最初にできるインフルエンザ対策は
マスクをすること
私は12月から出かけるときはマスクをしていますが、必ず会った方に
「風邪?」と聞かれます。
クリニックにいるときから、夏でも冬でも予防のためにマスクをずっとしていたので、予防は当たり前なのですが、皆さん、風邪を引いてからマスクなのですね。
寝不足、疲れが溜まっている、冷える季節などはどんなに気をつけていても、免疫力が落ちやすいので、不特定多数の場所に行くときは
マスクで予防しましょう
罹ってから対策するより、かかる前に予防したほうが、手間の時間もかからずカラダと心に優しいですよ
40代は元気でキレイも仕事です!
ホルモンリズムを活かした美習慣でキレイになれる秘訣は
◆美習慣セラピーメール講座にてお伝えしております
⇒お申し込みはこちらです
◆1月は冷え改善して女性ホルモンアップの美習慣お役立ちサロン♪
日程:1月22日(火)10:30~12:30
1月29日(火)10:30~12:30
⇒お申し込みはコチラです
◆あなたオリジナルの美習慣創ります!
美習慣セラピー個別セッション
⇒お申し込みはこちら

