マツキヨで選びました!塾や習い事に子どもに持たせたいおやつ | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

マツキヨで選びました!

塾や習い事の子どもに持たせたいおやつ

 

 

こんにちは

美習慣の専門家 吉本幸恵です

 

 

学生も4年生になると習い事が遅くまであったり、

遅くまで塾があったりと、夕食が遅くなるので

何か間におやつ(間食)を食べさせたいですよね。

 

 

間がないときは何か持たせることもあります。

なるべくならカラダにいいものを選びたいですね。

 

 

お菓子も置いている薬局

マツモトキヨシで探してきました

 

今回はトランス脂肪酸が入っていないモノ

ポイントに選びました。

 

 

1甘栗

 

表示は

 

 

2ソイジョイ

 

表示は

 

3カカオ72%のチョコレート

 

 

 
意外にも?!

ルシーなイメージのあるシリアル系のおやつ

ショートニング、マーガリン、加工油脂などの

トランス脂肪酸が含まれているものも多かったですね

 

 

トランス脂肪酸老化や生活習慣病の原因である

活性酸素を増やしてしまいます。

 

 

生活習慣病も低年齢化が進んでいます

成長期の子どものカラダにはなるべく避けましょう

 

 

 美習慣セラピーお役立ちサロン

【10月のテーマ】

代謝美魔女になれる美習慣お役立ちサロン


◆日時

10月24日(水)10:30~12:30


⇒お申し込みはこちらです




【中学受験生への体調管理&メンタルサポート美習慣レッスン】


日時 10月26日(金)10:30~13:00

お申し込みはこちらです



美習慣セラピーメール講座

40代からのエイジングケア

毎日の暮らしで美しくなれる秘訣をお伝えしております


⇒お申し込みはこちらです



◆あなたオリジナルの美習慣創ります!

美習慣セラピー個別セッション

お申し込みはこちら






ドナーバナー1