誰が好き? | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

誰が好き?



こんばんは
美習慣の専門家 吉本幸恵です




「誰がすき?」
時々、私が娘にする質問です。
男の子の名前が聞きたくて、聞いているわけではないのですが(*^_^*)


娘たちは「ママ、パパ、ねえね、ダッフィー、(シェリー)メイ、○○・・・」
とひととおりのぬいぐるみにつけた 名前を読み上げます。

その中にある言葉がないと
「忘れてない?」と聞き返します。



ある言葉とは、


自分



よく手紙の最後に「どうぞご自愛くださいませ」とは
添えますが、今は自分にも必要な言葉ではないでしょうか?



ご自愛=自分を大切に!




大人が自分を大切にする習慣を持っていれば、
子どもたちも自然に自分を大切にしていく
でしょう。



自分に今、どんな食べ物がいいのか?
肌はどのように育てていったらいいのか?
疲れていたら寝ることが選択できるのか?


ついつい、忙しいことを優先にしていませんか?



美習慣は美しくなれる習慣でキレイになるエイジングケア♪
美しくなれる習慣は自分を知ることで創られます


私は一緒に住んでいる間に娘たちに【美しくなれる習慣】をプレゼントして
自分を大切にしていって欲しいと思っています。


美習慣は娘たちに贈る最高のプレゼント☆



皆さんはどんな美習慣を子どもにプレゼントしますか?