こんにちは。
美習慣の専門家 吉本幸恵です
梅雨明けし、急に暑さが増してきましたね。
昨年の節電から急増しているのが
節電反動冷え
節電反動冷えとは
節電で冷房設定温度を上げることで、カラダは暑さを感じ
冷やすために冷たい食事や飲み物ばかり摂り
胃や腸の内蔵を直接冷やしてしまうこと

胃腸を直接冷やすと、カラダの中は
体温を維持しようと血管が収縮し血流が悪くなります。
冷房で手足が冷えるのは
末梢冷え
末梢冷えは手足の先だけなのに対し、
内臓冷えはカラダの中から冷えてしまうので
全身に不調が起きやすくなります。
冷えは万病のもと
暑いからと冷たいモノの摂りすぎには気をつけましょう
プラス0分の美しくなれる習慣でキレイになれる秘訣は
40代からのエイジングケア
美習慣セラピー無料メール講座
にてお伝えしております。
