これは誰の量? | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

これは誰の量?


こんにちは。40代からのエイジングケア習慣セラピー
美習慣の専門家 吉本幸恵です。


もう試されました?

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
やめるだけでキレイの扉がひらくドア
新!ブス癖診断



40代からのエイジングケア

>>プラス0分のエイジングケア美習慣セラピー<<


今日のランチは久しぶりにカレーを食べました。
皆さんは外食する時、何か気をつけていることはありますか?


私は周りを見渡します。
女性が多いお店はそのまま。
男性が多いお店や、メニューに大盛りは無料!

と書いてあるお店は要注意!


そのランチは男性の量だからです


女性と男性では必要なエネルギーも違うモノ。
残すのがもったいない。。。
と、全部食べていたらカロリーオーバーです。


自分のキレイは自分で創る。
必要な量も自分で加減しましょうね(^_^)v



photo:01






習慣セラピーお役立ちサロン

【6月のテーマ】
40代からの「うるおうダイエット」

6月9日 (土) 10:30~12:30
6月15日(金)10:30~12:30
6月20日(水)10:30~12:30
6月26日(火)10:30~12:30

>>お申し込みはこちらまで<<



の場でお悩み解決!あなたの習慣へのお役立ち
無料個別セッション


>>お申し込みはこちらまで<<



>>やめるだけでキレイの扉がひらくドア
新!ブス癖診断<<



プラス分のイジングケア
習慣セラピーの訣をお伝えしております


>>美習慣セラピーメール講座<<


にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ