インフルエンザの時の水分の摂り方は? | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

こんばんは。習慣の専門家 吉本幸恵です。
昨日から熱を出していた長女も今日、インフルエンザの診断出ました。
もう学校は下火のようですが、いつも最後の最後にひくのが私似です。


子供ってなかなか水分飲ませるのって大変ではありませんか?
「喉渇いてない」「飲みたくない」
など言って、なかなか自分からは飲もうとしません。


ですが、カラダがウイルスと闘っているとき、熱がでてカラダの水分が奪われます。


家では

起きたら飲む


ように声をかけます。
日中は水筒にいれてます。(自分で毎回入れるのが面倒らしいので)


医師から聞きましたが、学生でも水分が不足して血がドロドロになり、詰まって脳梗塞になるケースがあるそうです。

水分不足だけが原因ではないと思いますが(毎日の食習慣が大切ですね)、気をつけたいですね。


若いから大丈夫


と安心していましたが、若くても脳梗塞になるとは驚きました。





3分で1個!キレイを加速させるアイデア発見
ムリなく、ムダなく、簡単に!キレイになれる美習慣セラピー

美習慣お役立ちサロン

お申し込みはこちらまで



の場でお悩み解決!美習慣へのお役立ち
気楽で気軽な

無料個別セッション


お申し込みはこちらまで