今日も暑かったですね


今日は新浦安イトーヨーカドーでのマザーカレッジの2回目
私が登壇しました

講師デビュー

ワークを入れたり

レクチャーしたり


1年前にはこんな日がくるとは思っておりませんでした

毎年年末になると、子どもは成長して色々できるようになっているけど、この1年で私は何したのかな~と振り返り何もないことに落胆

急に変わった訳ではなく、
時が熟したようなスピードで色々動き始めました
始まりは小さな1歩から
気づき・行動するというシンプルなもの
1歩踏み出すことから環境も・未来も変わるな~と実感しました
写真をとりこんでいましたら長女が

「今日はママの講義だったんだ~」

「きくことは大事ですよってこと」


子どものころは大事なことが分かっていたのに、いつの間にか(緊急なこと)忙しい方を優先させて出来なくなっていたのかもしれませんね

気づいた時が始めどき