東京は昨日からお天気も良く暖かいです
昨日スーパーに地震後2回目の買い物に行きましたら品物が入荷されて、落ち着きを取り戻しつつ感じました
茨城の方々はまだ震度5の強い地震があり、水道も止まっているようですね。
1日も早くライフラインの復旧されますことをお祈りしております
今、地震後のショックとストレスで免疫力が下がってきていると思われます
花粉も今が本格的に飛んでいて、免疫力が下がっている時に症状が悪化したり出やすくなっています
気温の差も激しいので体にも負担がきていますね
免疫力を高めるために







笑うに関しましては「こんな時に・・・」とのお考えもあると思います
笑うにも大笑いする笑いもあれば、子供の仕草や口調を聴いて「くすっ」と笑うものまでありますね
以前、どなたかの俳優さんのインタビューで「お芝居で人を泣かせるより、笑わせるほうが難しい」との記事を見たことがあります
笑うところには心の交流があります
仕事で採血するときに


と言うと
「そんなこと初めて言われました」

「性格と一緒で」

にっこり笑う

など大抵一瞬で雰囲気が和みます
周りの方々にいつでも力をお貸しできる心のゆとりを持つために、元気な方々は自己免疫力を上げておきましょう