☆健康って誰のため? | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

今日もご訪問有り難うございますドキドキ

今日のクリニックにて

ナゾの人「以前、血圧の薬をもらっていたので、またもらいに」

Dr男の子「はい。えー2ヶ月切れてますね。どこか他でもらってました?」

ナゾの人「いえ」

Dr男の子「自分で辞めました?」

ナゾの人「この間に仕事の部署が変わってあまり忙しくなくなったから、いいかな~と思って」


健康って誰のためでしょうはてなマーク

病気って誰が治すのでしょうはてなマーク


子供が小さかったり、介護する方がいらっしゃったりすると、自分の健康は自分の為でもあり、半分は子供・家族のためでもあります宝石赤

熱があっても、疲れていてもなかなか休めないですから、ひどくならないようにと早めに対処しますよねニコニコ


1日遅れたら治るのに1日長くかかり、3日遅れたら3日治るのにかかります


パパさん達も自分が倒れる右矢印家族が困るショック!と頑張っていらっしゃるでしょうドキドキ


高血圧、糖尿病、高脂血症(コレステロールが右上矢印)などは自覚した症状がほとんどなく検診などで初めて言われることが多いと思いますあせる


自覚がないから大丈夫と過信せずに自分の体を大切にして頂きたいと思いますドキドキ


この方ナゾの人も何かのきっかけがあり、またクリニックへ足を運ばれたことに感謝です合格