こんにちは。久保佳世子です。
大阪出身なので、大阪に帰るとやはりホッとします。
以前大阪に行った際は大丸時代の同期と会い、新入社員の頃の話題で盛り上がりました。

電話応対やお客様からクレームがあった時の対応の仕方など、約2週間に渡って新入社員研修を受けました。
歯科医院のスタッフも、新人マナーセミナーを受講すれば電話応対の基本が身に付きます。
新患からの電話応対がマスター出来れば、患者さんのとりこぼしが無くなります。
土曜日や夕方5時半以降など希望の方が多いところの変更の際、保留が長引いてしまいお待たせすることがあるので、せめて先にお待たせすることを一言つけてから保留にしようと思いました。
日常過ぎてスタッフ側の意識が薄い点など、たくさんの気づきがありました。
Dr側からの指示への返事は患者さんにも聞こえるという当然のことが頭に無かったように思いました。
臨床経験が長くてもまだまだ教えていただくことが多く、大変勉強になりました。
実践的なロールプレイングや患者さんからの言葉への返し方です。
「お世話になっております」と言って頂いた時の返し方がいつもスッキリせず気になっていましたが、「ご丁寧にありがとうございます」という明確な言葉を教えて頂いて良かったです。
日常過ぎてスタッフ側の意識が薄い点など、たくさんの気づきがありました。
Dr側からの指示への返事は患者さんにも聞こえるという当然のことが頭に無かったように思いました。
臨床経験が長くてもまだまだ教えていただくことが多く、大変勉強になりました。
実践的なロールプレイングや患者さんからの言葉への返し方です。
「お世話になっております」と言って頂いた時の返し方がいつもスッキリせず気になっていましたが、「ご丁寧にありがとうございます」という明確な言葉を教えて頂いて良かったです。
声が小さくボソボソ話していた新人スタッフもハキハキと話せるようになります。
患者さんのお名前が聞き取れない時や「お世話になっております」と言われた時の受け答えが出来るようになります。
電話で患者さんをお待たせしないといけない時に適切な応対ができるスタッフへと成長します。
患者さんが来院してからお帰りになるまでの各シーンに応じた言葉遣いがどんどん身に付きます。
新人スタッフにも安心して患者さんを任せられるようになります。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。