こんにちは。
歯科専門 接遇講師の久保 佳世子です。
今日は午後から毎月伺っている埼玉の歯科医院に伺います。
先月、近く独立をされる懇意にしている歯科コンサルタントにある仕事の依頼をしました。
期限は連休明けとお願いしていましたが、今朝の時点で何の連絡もありません。
仕事というのは期限を守るべきです。
万一間に合わない場合は、期日までに早めに連絡すべきです。
1回相手にネガティブな体験をさせてしまうと、それを埋め合わせすのにポジテュブな体験が何回必要がご存じですか?
答えは8回です。
新入社員研修では、仕事の仕方も学びます。
時間、約束を守るというのは、仕事の基本中の基本です。
そのコンサルタントは私に歯科医を紹介して欲しいと言ってきました。
私との約束すら守れない人を大事なクライアントに紹介など出来ません。
1度の約束を守らない事で失う信用はとても大きいのです。