今週は2泊3日で大阪に行っていた、歯科専門 接遇講師の久保佳世子です。
最近なかなかブログ更新が出来ません。
以前は毎日をノルマにしておりましたが、今後は量より質を上げていきたいなんて思っています。
前のブログでも時間に関して書きましたが、忙しければ忙しいほど時間の使い方に頭を使います。
何度も書きますが、私は時間の無駄が嫌いです。
自分にとって時間の無駄と感じる事は一切しませんし、いつも緊急度、重要度を考えながら優先順位をつけ、効率よく仕事ができるよう心得ております。
予想以上に時間を要した場合、ストレスがたまります。
私は出張の準備が大嫌いなんです。
1泊2日でも荷物が多い。。。。
PC、プロジェクター、テキスト、資料、ジャケット、パンツ、靴、下着類、クルクルドライヤー、ホットカーラー、スキンケア類、ヘアケア用品・・・・・・・・
スキンケア、ヘアケア類を準備するのが特に面倒くさいです。
私は普段から、化粧品を買うと出張に備えてサンプルはスキンケアを中心に貰っています。
面倒だった出張準備を楽にする為に、整理整頓しました。
そのお蔭か最近は出張準備が楽になりストレスが無くなり、時間短縮もできました。
院内の整理整頓は出来ていますか?
整理整頓が出来ていないと効率よく動けず、無駄な時間を要し、ひいては患者さんに迷惑をかけてしまいます。
時間効率を考えて働きたいものですね!
その為には、整理整頓が必要ですね。
貴院のスタッフは積極的に整理整頓ができていますか?