プロ意識 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

最近なぜだか寝汗をかく、歯科専門 接遇講師 久保佳世子です。

更年期が始まったのでしょうか。。。。

先日、アロマサロンをしている友人と話したのですが、年齢が近いこともあって、仕事以外に美容や健康が話題の中心でした。

彼女から、良いサプリメントを教えて貰って大量買いしました。

彼女は、アロマサロンのオーナーですが、プロ意識が高いので業種は違えど話していて刺激を受けます。

毎日が体力勝負なので、健康には相当気を使っています。

美や健康を売っている訳ですから、オーナーである彼女自身の自己管理能力が問われる訳です。

食中毒になりやすい季節は、お寿司やお刺身は控えているとの事。

私は、ユニクロ在職時に、お寿司を食べて食中毒になり、脂汗をかきながら、ロールプレイング大会に向けたマンツーマン研修をしたことがあります。

ホンマ辛かったです。。。。

それ以降、大事なセミナー前は、生ものを食べるのを控えるようになりました。

彼女は毎日お客様をお迎えしているので、夏場はずっと生魚等が食べられないことになります。

偉いですね。

そして、カラダもスリムでスタイルも抜群に良いです。

キレイになりたくてサロンに通っているのに、太った不健康な人に施術などして貰いたく無いですもんね。

私も化粧品を買う時に、キレイな人から買いたいですから。

女性の方が、男性より外見についての評価が厳しいというのが、二人の結論でした。

改めて自己管理は大事だねと話しました。

来週、関西出張があるので、神戸で会いますが、「ブサイクなとこあったら指摘してな」と言い合って、話が終わりました。

お蔭で、モチベーションが上がりました。

疲れて癒しを求めている方は彼女のアロマサロンに行ってみて下さい。
神戸元町アロマサロンネロリですコチラ

お客さまに尽くし過ぎる、彼女の極上のハンドマッサージを是非体験してみて下さい。