大阪の歯科クリニックでの出張セミナー | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

今日は朝一の飛行機で9:30から大阪市内の歯科クリニックで出張セミナーを行う、歯科専門 接遇講師の久保佳世子です。


昨年の4月にもご依頼下さり、今回で2回目です。


今回の出張セミナーは新人向けです。


新人スタッフの為に、講師をわざわざ東京から呼んで下さるなんて、本当に教育熱心な先生です。


ありがたいです。

歯科スタッフ教育に特化した接遇講師のブログ 


事前に、院長とは電話で何度も打合せを行い、服務基準など、こちらの医院独自のルールを新たに作成しました。


私がご提案するカリキュラムは2つとして同じ内容はありません。


例えば、服務基準をとにかく何とかしたい!とご希望される場合は、そこに時間を割いて徹底されるようキチンとルール化します。


当然ながら、時間配分や使用する資料も違います。


限られた時間の中で、いかに効率よくそして効果的に伝えるかが、私のミッションです。


座学の後は、ロールプレイング、現場指導、個人面談を行い、新人さんのモチベーションを思い切り上げてきます!!


通常、スポットである出張セミナーでは、面談を行う事は殆ど無いのですが、院長との打合せの結果、今回は個人面談も行います。


成果結果を出す為には、ありとあらゆる手段を用います。



座学の中では社会人、医療人としてのあるべき姿を伝えますが、笑いもしっかり盛り込みます!!


私の座右の銘は「受講者に聞いて欲しけりゃオモロくせい!!」です。


フレッシュさんに会えるのが楽しみですドキドキ


そうそう、新人さんにあの言葉を伝えなきゃアップ