今、伊丹空港に向かうバスの中でPCから更新しています。
スマホ使いにくいです
今日は昼から定期的に伺っている医院さまの採用面接に立ち会いました。
今日は二次面接です。
かなりの多くの方からのご応募がありました。
面接時に行う応募者へのチェックシートを院長にお渡ししました。
チェックシートを使用する事で面接者の記憶が曖昧にならないと喜んで頂きました。
私は過去、派遣会社で登録面接で5000人以上の方に会ってきたので、その人となりなどを見る目は持っていると自負します。
今日は最終はお二人の方にお会いしましたが、本質を見極められたと思いました。
お一人は自分の言葉で語っていらっしゃいました。
それが好印象でした。
もう片方の方は、面接慣れしているというかマニュアル的というか、質問への答えが不自然に感じました。
面接後、院長と打ち合わせをしましたが、同じ意見で合致しました
こちらの質問に返答した内容に整合性があるか、突っ込んで質問した時にその人の本質が表れます。
マニュアル的な返答では、プロの目をごまかすことはできません。