10/23・大阪コミュニケーション・マナー<アドバンス>
今週火曜日に大阪・堺市なかもずのますだ歯科さまに出張セミナーに伺っていました。
ますだ歯科さまは百貨店時代に通勤で毎日通過したなかもず駅近くにあります。
伺うのは3度目ですが、医院前に到着してビックリ

何と
歓迎の文字が

嬉しいです。
スタッフの方の発案で、私のイメージカラーを考えて下さったんです

講師冥利に尽きます

ますだ歯科のスタッフ皆さまは、明るくて元気な方ばかりです。
私が初めて伺った時も受付の方がフレンドリーな笑顔で「お待ちしておりました」と応対して下さいました

伺うとすぐに荷物を運んで下さり、とにかくよく動く

思いの先を読むのが大変素晴らしいです

人を喜ばすのが大好きで、サービス精神が旺盛なんです

基本的なマナーは出来ているので、敬語と更なるホスピタリティを強化するのが目的です。
院長は勿論ですが、ドクターも大変意欲的です

初診カウンセリングの応対の見本を見たいとリクエストがあったので、お応え致しました。
やはり見本を見た方が、勉強になりますよね

患者さんの情報収集法、共感の言葉の伝え方、アクティブリスニングの仕方を見て頂きました。
ドクターが真剣にご覧になってました

ご満足頂けたようです

終了後に全員でミーティングを行いました。
最後の最後まで、参加意欲が高い姿勢は素晴らしいです。
こんなに歓待されると、帰る時が寂しくなります。
関西人は熱くて、サービス精神が旺盛な方が多いです。
めっちゃ熱いんですよね

ますだ歯科の皆さまありがとうございました

歯科業界の人材育成ならエッセンス
サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから
「真の患者満足」を学びませんか!