クールビズ | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

6/26(日)浜松・コミュニケーション・マナー


日経MJを読んでいるとクールビズに関する記事がありました。

日本橋三越ではファッションショーが行われた模様。

メンズファッションのクールビズばかりが、注目されますが、レディースのクールビズ情報がもっとあっても良いと感じます。

$ファッション・歯科・小売に特化した教育コンサルタント エッセンスのブログ


私も、セミナーや商談の時は必ずジャケット着用です。

ジャッケトも春物、初夏用、盛夏用と着用を分けていますが、今年はクールビズを取り入れようと思うのですが、どこまで軽装がOKなのか、悩みます。

ブラウスとパンツが無難でしょうか。

ところがブラウスだと、動きにくく、パンツにインしてもウエスト周りがダラしなくなりそうです。

少し改まったニットの方が良いかもしれません。

今年の夏は、キチッ感もありながら、涼しく動きやすいスタイルを模索してみようと思います。


歯科業界の人材育成ならエッセンス
サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから
「真の患者満足」を学びませんか!