昨夜、都内に戻ってきました。
この数日間、ブログの更新もペタも出来ず申し訳ございませんでした。
22日は、大阪市内の歯科クリニックさまに伺い、4月の出張院内セミナーに向けて現場を拝見しておりました。
院長先生には20日・大阪のオープンセミナーにオブザーバーでご参加下さいました。
以前から、院内出張セミナーにご興味をお持ちでした。
オープンセミナーでは、歯科医療に携わっている方に最低限必要のマナーを習得して頂けますが、もうワンランク上のセミナーをご希望の場合、院内出張セミナーの方がより効果的です。
またスタッフ数が多い場合は、院内出張セミナーを通じて医院の方向性が明確化されますのでスタッフ全員の意思統一も図りやすいです。
出張セミナーには既存のカリキュラムもありますが、事前に医院に伺いスタッフの方の動きを見る事で、課題がより明確になり、オンリーワンの人材育成プランをご提案出来ます。
今回、新しい試みとして、朝から14時まで院内でセミナーを行い座学、ロールプレイングで習った事を15時からの診療時間でチェック&指導を致します。
そして診療後に、ミーティングを行いまた翌日からの診療に活かして頂きます。
医院によっては、1日お休みを出来ない場合も多いので、今後このようなスタイルを望まれるかと存じます。
今、習った事が実際の場で実践されているかを確認できて、一石二鳥です。
この新しいスタイルを、提案していきたいです。
歯科業界の人材育成ならエッセンス
サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから
「真の患者満足」を学びまんせか!