朝5時に起きる
パウダーサーチを観る
どこも降っていない
という事で予定どおり
斑尾高原スキー場とタングラムで滑る
フロントでリフト券を買い


斑尾高原スキー場は競争率高そうなので
タングラムのツリーエリアで遊ぶ

まだ ラインを変えれば残パウが楽しめた。
で 5本くらい滑った時

もちろん スキー場公認のリーガルエリアで指定されたゲートから入っているんだけど
ちょうど出てきたところに運悪く(笑)
ネットを直しているパトロールが(汗)
当然 止められる(汗)
地図は持ってますか?から始まり
何か話が噛み合わない
ゲレンデのゲートから入って スキーヤーズレフトにトラバースして真下に落としてきている
と言っても 逆の話をしたりする(汗)
なんと スキーヤーズレフトの意味を理解して居なかった(汗)
スキーヤーズレフトはクライマーズ ライト
斜面の上と下でトランシーバーでやり取りするときに、右と左が立場で変わり解らなくなるので 山登りする人は知っている。
こちらとしては リーガルエリアを滑って出てきたのだから 指摘されるはのはおかしい(イリーガルだったらしょうがないけど)のだけど、パトロールの方も、すべての場所に矢印を設置することは出来ないのでしょうがない
というところで お互い納めて、お別れ
まぁ 斑尾も海外勢が好き勝手やっているのでパトロールもピリピリしてるのかな~

明日は 白馬エリア