そう言われてみれば
こんな記事を先週観ていた
次男がトレーニングさせてもらっているスキー場に
ナショナルチームが練習していて、ゲレンデに水を染み込ませて カリンコリンのコースを作っているという事だった
ふ~ん パナソニックのチームか?(爆)
とは思いませんでしたけど
まさか、それが自分の身にふりかかってくるとは( ̄▽ ̄;)
前日
こんな フワフワの雪を楽しんで
翌日は ポール練習しようと思い
次男がお世話になっているチームに私も入る。
練習バーンはツバクロ
むむ 急斜面だぞ(涙)
だからって止めますなんて
息子の手前言えないし(汗)
しかも そのなかでも一番右の一番急な斜面(涙)
そして そういう斜面は猛者の集う場所(涙)
そこが、ナショナルチームのために水を染み込ませたバーンだったのだ~(涙)
事実 私は斜面に立っていることすら出来ていない(爆)
みかねたコーチが エッジ磨ぎますと言ってくれて(有り難う御座いました)
立っていることは出来るようになったけど
滑れるわけがない(爆)(涙)
またまた見かねたコーチが
○○さんは シャドウスラロームしますか
と ポールには当たらず、ポールの左側を同じようにターンするようにアドバイスを貰い
下部の超緩斜面まで ずり落ちていき(ほんとこんな表現)
緩斜面だけ楽しむというパターンでなんとかがんばる。
列の最後に並び
小2の女の子に笑われながら
ずり落ちていく
良い経験だ(爆)
本物の選手たちはそんな中でもバチンバチンにかっとんでゆく❗️
良いものを観れた気がした。
はやく そんな風になれると良いね。
がんばれー次男
あっ
良いこともありました。
四国には無い
もつ煮定食
やっぱり 旨いね~😁