先週の土曜日  水曜日  本日と



大麻比古神社→山頂 標高差500mトレーニングをした長男



本日は5時からトレーニングして学校に行きました。

きっと昼からの授業は寝ている事でしょう(爆)



3回目の本日

タイムは
1回目37分
2回目35分
3回目36分
34分を期待した私でしたが、そんなに甘くないのが大麻山チャレンジ

30秒縮めるのがどれだけ大変な事か…

私が一番よく解ってます。

さて

何で長男がこんなトレーニングしているかというと



昨年までは小学生でしたのでキッズクラスでエントリー

今年は中学生でエントリー

中学生のコースは一般と同じコースなんです。

約5キロ  標高差800m  を駆け上がるスカイランニングレース

キツイのは皆 一緒

ゴールした時の達成感  楽しんで欲しい✨

そのためにトレーニングしたんだから❗️

ちなみに、中学生のスィーパーは日頃一緒にトレーニングしているサイボーグみたいな仲間

後ろからガンガン 圧をかけてくれる事でしょう(笑)

私は長男  次男より15分遅れでスタートします。

次男は私より速いので 早々にゴール

長男は最後の最後で私が追い付いてゴール

くらいに考えてますが

5キロで15分   キロ3分速く走るのは冷静に考えると無理なような気もするけど

楽しんできます。

ネット徘徊していたら こんな写真を見つけました。



第1回大会のときの写真と思われます。

真ん中は日本でも世界でも活躍するトップレベルの選手

このとき  私は一般女子のスィーパーをさせてもらっていて、スタートが最後尾のこの選手(スカイランニングは予想タイムが遅い順にスタート)を追って  スタートしましたが、一瞬でブッチぎられた苦い思い出が(涙)

待って~  って感じでした(笑)



天候も少し良い方向に向かっているし楽しんできます✨