龍馬脱藩トレイル スタートゲートです。

さささ寒い(汗)

昼間は暑くなる予定ですが

今は寒い

なぜならここは 四国カルスト標高1300m

ここから海の近くまで標高を下げていくレース

とはいうものの

そこにはアップダウンがあり登りも4000m近くあり

当然下りは5000m

その下りで太ももをヤられるかヤられないか?

そこがポイントだとは解っている


脚に負担をかけないように下るなんて

無理だし(笑)




スタートは4時だったけど

適当に3分くらい前にスタートコール(笑)

トイレ行っている人居たんじゃないの?(爆)

昨年はスタートコール無しでなんとなくスタートだったような(笑)

そんな感じのアットホームなレースです。

安定の最後尾スタートで



暗闇を走り

途中のエイドステーションでエネルギーを補給しながら







下りながらピークを3つ超えて



63キロ地点で龍馬さんに通行手形をもらい

脱藩成功😁

ここからの7キロもキツイんだけど



昨年より40分遅くなったけどなんとか楽しみながらゴールしました。

それにしても

なにか お腹の調子の悪いレースでした。

レース前日は仕事でしたが、今日だけは好きなもの食べようと



月見バーガー食べに行ってサムライマック食べて



ミニストップのプリンパフェ食べて

夜中に移動してレース

ななななんか腹の調子が悪いぞ(涙)

自分のことを鉄の胃腸だと思っていたけど

これも年齢からくるものなのだろうか(汗)

弱くなったな~。


途中  龍馬脱藩の道



で見つけた

登山ポスト

脱藩人の記帳(爆)

脱藩って 亡命とか逃亡とか駆け落ち

みたいな意味かと思っていたけど

私  脱藩しますので~✴️

みたいな感じで笑えました。

また来年も出ようかな

走っている時はもうトレラン辞めよう

と思っていたけど

人間の脳は苦しいことを美化する天才なので

また 出るんでしょうね~

明日くらいからトレーニングも再開しようかな

前に進め

オレ😁