↑  降立登山口から水晶日帰り

七倉だむ からブナ立尾根  水晶日帰り






水晶岳

私の大好きなエリア

奥黒部エリア

そこにそびえる水晶岳

何か  水晶とつくと秘宝感がありませんか?(爆)

そんなものは実際は無くて

ただのイワイワの山なんですが

好きなんです。

水晶岳に普通の登山口から行くとすると

というか一番近い登山口から行くとすると

というほうが正確かもしれないけど

富山の降立口

長野の七倉山荘前

岐阜の新穂高

この3つとなるだろう。

富山と長野は日帰りを達成しているので

今年は新穂高からを目論んでいた


今年は丑年

牛?お隣に赤牛岳があるぢゃないですか?(爆)

ということで

今回は水晶岳日帰りを基本で

プラス4時間の余裕があれば赤牛岳日帰りを今週末やってきます。

これほどコンディションが整うのは珍しいし

今回は私なんて足元にも及ばない

サイボーグみたいな3人と山に入ってきます(汗)

Red Bullを赤牛岳山頂で乾杯

出きるように努力😁