次男と山を走っていると


むむ


なんか居る(汗)


しかも距離5メートル


近い




絶滅危惧種で天然記念物のカモシカ

比較的四国の山奥では逢うことができるけど~



この距離は初めて(汗)

気がついたら 後ろに人が居て

崖の上には進めず、後ろは人が(汗)

みたいな困った状態(笑)

ニホンジカだったらこんなこと絶対ないのに

かわいらしい✨

だから  数が減っちゃうんだろう。

群れていることを観たことが無いカモシカ

孤高の生き物でカッコいいな。



トリカブト満開  イヒヒな登山道を登り



ガッスガスの山頂は滞在時間3秒

帰ろ



距離20キロ  標高差1000メートル
4時間トレーニング終了。

着替えて

雨とくもりを繰り返す

梅雨のような天気で



ポールをセットして試走

自分でセットしといて  

入れない(汗)

むむむ難しい(笑)

本日で数えたら18日目のグラススキー

昨年 体験して今年から板買って

やってるけど

なんか  コツを掴んだ感じがします。(私ね)



小学生2人も来ていて

雨のなか 楽しんでいました。

本日も怪我無く終えられたことに感謝。